海外

香港旅行で気をつけることあるある九選!!

2020年9月29日

こんにちは、H.R.です

今回は香港歴約15年の大学生の僕が香港旅行で気をつけた方がいいことをまとめていきます。

お水

香港の水道水は日本と違って飲めません。

そのためコンビニやスーパーで買わなければなりません。(これは日本以外の国だとどこでも一緒ですね)

さて、ここで問題となるのが、どの水を買えばいいのか、です。

水と言っても大きく分けて三種類の異なるメーカーによる水があります

Bonaqua, Watson's Water, Vitaの三種類です。(他にもevianなるものがあります)

まず言っておきますが、香港の水はどれもまずいです。ミネラルウォーターっていってるくせに、何か天然ではない変な味のする成分が入っています。

一番おいしいのはBonaquaです。まだまずくはない方です。(おいしいとは言っていません)

二番目においしいのはWatson's Waterです。ここから変な味がハッキリしてきます。

一番おいしくないのはVitaです。後味が悪くて飲めた物ではありません。

Bonaqua>Watson's Water>Vitaの順でおいしいので、bonaquaを選びましょう。

一番良いのはポカリを買うことですね。

トイレ

香港にはほとんどトイレがありません。あっても少ないです。最近は地下鉄の駅にも設置され始めています。ありがたいですね。

またトイレットペーパーには期待できないので、自分で持って行きましょう。

人がぶつかる

香港は日本と違って歩いているときぶつかってくる人もいるので、日本で培った人混みを避けて通る能力を駆使してよけていきましょう。

コップの持ち方

レストランのウエイターはコップを持つとき日本と違って、コップの外側を持つのではなく、内側を指で挟んで一気にたくさんのコップを持ち運ぶので、それがイヤだという人は気をつけましょう。

人混み

スリもいるので気をつけましょう。

お箸を使って財布を取ってきたスリもいます。ここで箸を使ってくるとは驚きです。

地下鉄

地下鉄で元来た道を戻ろうとするとき、必ずしも降りた反対側が目的地へ向かう路線ではないことに注意しましょう。油麻地という駅では一つ下の階に行って乗り換えをします。

しっかり標識を見て行動しましょう。英語で書かれているので大丈夫です。

ものを置きっぱなしにしない

日本と違い盗られます。

僕は置きっぱなしにしたことは無かったので、ものを盗られたことはありません。っていうか、普通はおいたままにはしないでしょう。

緑バス、赤バスに乗らない

観光客は緑、赤色のミニバスに乗ってはいけません。これは現地民だけが使うことのできる交通手段です。広東語が話せない観光客が乗ったら最後、永遠の無限ループに巻き込まれ、バスの運転手に「なぜあいつはずっと乗っているんだ?」と気味悪がられます。

一旦間違って乗ってしまったら終わりを覚悟しましょう。

まあ僕は緑バス赤バスをよく使いますが。

エアコンの水滴

繁華街に行けば上から水が落ちてきますが、これはマンションに住んでいる人のエアコンの室外機から出てきた水滴です。香港で水たまりを見かけたら、すぐにエアコンの水滴を疑いましょう。

上から何か降ってきて、頭に当たることがあると思いますが、それは大概エアコンの水滴です。鳥の糞ではありません。香港には鳥がいません。田舎の方に行くと鳥がいますが、観光地では鳥を見かけることはなかなか難しいです。もう既に駆逐されています。

まとめ

この記事では香港旅行で気をつけるべき点を紹介しました!

人によって気をつけることは違うと思いますが、これらは主に観光客あるあるなので、ぜひ参考にしていってください

香港旅行の際は自分でどんどん面白いところを発見していきましょう!

おわり

  • この記事を書いた人

H.R.

京都大学に通っている現役の大学生です. 学生・英語学習者に有益な情報をアップしていきます. 経済学部で留学希望.(留学先は決定済み) 帰国子女や留学経験者に賞賛されるほどの英語力持ってます.

-海外
-

© 2024 A Day in My Life in Kyoto Powered by AFFINGER5